中央会ビジネスニュース VOL.261


        ◇◆中央会ビジネスニュース VOL.261◆◇

                        2024/5/15  発行

                      群馬県中小企業団体中央会


 
GWも終わり、だんだんと梅雨の時期が近づいていることを憂鬱に感じています。
ここ数年、梅雨の時期になると、西日本を中心に猛烈な豪雨に襲われており、甚
大な被害が発生している印象があります。
県内で大きな被害が発生して欲しくはないですが、備えあれば患いなしというこ
とで、一度ハザードマップを覗かれてみてはいかがでしょうか。
(県内ハザードマップ一覧)
  https://www.pref.gunma.jp/page/8125.html

さて、フリーランス法の説明会が6月13日、オンラインで開催されます。「一人
親方」も該当するなど、幅広い分野でフリーランスは活躍しています。取引のあ
る方は、参加されることをおすすめします。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TOPICS
  
 ・第68回通常総会開催のご案内【群馬県中央会】

(群馬県中央会関係者対象)
 ・フリーランスの取引に関する法律の説明会について【経済産業省】

 ・年表(4月分)【群馬県中央会】

 ・3月の中小企業月次景況調査【全国中央会】

 ・群馬県産業振興基本計画について【群馬県】

 ・「2024年版中小企業白書・小規模企業白書」について【中小企業庁】

 ・「雇用・労働分野の助成金」のご案内【厚生労働省】

 ・令和6年度全国安全週間の実施について【厚生労働省】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

○第68回通常総会開催のご案内【群馬県中央会】
 
 当会では下記のとおり第68回通常総会を開催します。
 詳細は、当会総務課まで。

 (開催日)令和6年5月30日(木) 13:30~15:00(予定) 懇親会はございません。
 (場 所)前橋商工会議所会館 「ローズ」
     前橋市日吉町1-8-1
 (議 事)①令和5年度事業報告書並びに収支決算書承認の件
     ②令和6年度事業計画並びに収支予算決定の件
     ③令和6年度経費(会費)の賦課並びに徴収方法決定の件
     ④令和6年度役員報酬決定の件
     ⑤令和6年度借入金残高最高限度決定の件   ほか

(群馬県中央会関係者対象)
〇フリーランスの取引に関する法律の説明会について【経済産業省】

 フリーランスへ仕事を発注する事業者に対して、報酬の支払期日の設定や書面等による取引
 条件の明示、そのほか業務委託の遵守事項を定めることで、取引の適正化を図りつつ、就業
 環境の整備を推進する法律が本年秋頃に施行されます。
 この法律に関する説明会が以下のとおり開催されますので、ご参加ください。

 (日 時)令和6年6月13日(木)15:00~15:30
 (場 所)Teams
 (URL)https://teams.microsoft.com/l/meetup-join/19%3ameeting_YjczYjk4YmYtZDUzNS00NmFmLTk3MzgtMDk2ZTNhMGJkNzY5%40thread.v2/0?context=%7b%22Tid%22%3a%22b6d94148-69a6-487a-8a69-88236d09260a%22%2c%22Oid%22%3a%2282cfb929-78f2-4884-b359-2bab49d446df%22%7d
 (主 催)経済産業省 中小企業庁 取引課

○年表(4月分)【群馬県中央会】
 
 詳細については、下記URLからご確認ください。
 
 (詳 細)https://chuokai-gunma.or.jp/archives/whatsnew_cate/nenpyo

○3月の中小企業月次景況調査【全国中央会】
 
 ≪売上回復の兆しがみられるも、価格転嫁・人手不足≫
 本調査は、都道府県中央会に設置されている情報連絡員約2,600名による
 調査結果を集計したものです。

 (詳 細)https://chuokai-gunma.or.jp/public_relations/info_liaison

〇群馬県産業振興基本計画について【群馬県】
 
 群馬県は、県内における産業振興の方向性を明確にし、更なる経済発展を図る4年間(R6
 年度~R9年度)の計画を公表しました。

 (詳 細)https://www.pref.gunma.jp/page/635230.html

〇「2024年版中小企業白書・小規模企業白書」について【中小企業庁】
 
 中小企業庁は、中小企業・小規模事業者の現状と直面する課題、今後の展望の分析を行い、
 公表しました。

 (詳 細)https://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/index.html

○「雇用・労働分野の助成金」のご案内【厚生労働省】
 
 「雇用関係助成金」は、雇用の安定、職場環境の改善、仕事と家庭の両立支援、従業員の能
 力向上などにの取組みに助成をする制度です。
 
 (詳 細)https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/000763045.html

○令和6年度全国安全週間の実施について【厚生労働省】
 
 厚生労働省は、労働災害を防止するために産業界での自主的な活動の推進と、職場での安全
 に対する意識を高め、維持するべく、以下の期間を全国安全週間として活動を実施します。
 
 (期 間)令和6年7月1日(月)~7日(日)
    ※令和6年6月1日(土)~30日(日)までを準備期間とする
 (詳 細)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_39684.html

=======================================================================

◇最後までご覧いただきましてありがとうございました。
 このメールは、群馬県中小企業団体中央会の会員組合及び傘下組合員企業等
 で、事前登録・名刺交換等させていただいた方を対象にお送りしています。

  ◇ご意見・ご要望、アドレス変更、配信停止等は下記までご連絡ください。
    web-master@chuokai-gunma.or.jp

  ◇過去のメールマガジンはこちらからご覧いただけます。
    https://chuokai-gunma.or.jp/public_relations/mailmag

  ◇発 行 者
    群馬県中小企業団体中央会 総務部情報調査課
    TEL 027-232-4123 FAX 027-234-2266
    http://www.chuokai-gunma.or.jp

=======================================================================