|
図表10
食料品
7−9 |
10−12 |
1−3 |
来期見通 |

▲36.7 |

▲32.3 |

▲24.0 |

▲18.8 |
前年同期比の売上高DIは3.3、収益性DIは▲12.5で、両方を合せたDI平均値は▲4.6となり、「曇」模様に転じている。来期見通しは、3.5ポイント下降して▲8.1となり、「小雨」模様に転じる見通しになっている。
なお、前期比の売上高DIは▲32.2、収益性DIは▲21.5となった。
また、雇用人員判断DIは10.3、設備操業率DIは▲11.6、設備投資実施率は20.7%となった。
|
|
図表11
繊維・同製品
7−9 |
10−12 |
1−3 |
来期見通 |

▲24.2 |

▲40.3 |

▲25.0
| 
▲19.6 |
前年同期比の売上高DIは▲11.1、収益性DIは▲29.6で、両方を合せたDI平均値は▲20.4となり、「小雨」模様が続いている。来期見通しも、▲
20.4となり、「小雨」模様が続く見通しになっている。
なお、前期比の売上高DIは▲14.3、収益性DIは▲23.8となった。
また、雇用人員判断DIは不足、過剰とも15.8%で0.0、設備操業率DIは▲10.0、設備投資実施率は4.0%となった。
|
|
|
|
|
|
図表12
木材・木製品
7−9 |
10−12 |
1−3 |
来期見通 |

▲11.1 |

▲50.0 |

20.0
| 
35.0 |
前年同期比の売上高DIは33.3、収益性DIは11.1で、両方を合せたDI平均値は22.2となり、「薄日」模様が続いている。来期見通しは16.6ポイント下降して5.6となり、「曇」模様に転じる見通しになっている。
なお、前期比の売上高DIは11.1、収益性DIは好転、悪化とも11.1%で0.0となった。
また、雇用人員判断DIは不足、過剰とも0.0%で0.0、設備操業率DIは22.2、設備投資実施率は16.7%となった。
|
|
図表13
紙加工品
7−9 |
10−12 |
1−3 |
来期見通 |

▲2.8 |

▲23.3 |

12.3
| 
▲2.7 |
前年同期比の売上高DIは増加、減少とも20.0%で0.0、収益性DIは▲13.4で、両方を合せたDI平均値は▲6.7となり、「小雨」模様に転じている。来期見通しは、10.0ポイント下降して▲16.7となり、「小雨」模様が続く見通しになっている。
なお、前期比の売上高DIは▲26.6、収益性DIは▲20.0となった。
また、雇用人員判断DIは▲6.6、設備操業率DIは▲14.3、設備投資実施率は20.0%となった。
|
|
|
|
|
|
図表14
窯業・土石製品
7−9 |
10−12 |
1−3 |
来期見通 |

7.4 |

10.0 |

1.2 |

36.2 |
前年同期比の売上高DIは17.7、収益性DIは11.8で、両方を合せたDI平均値は14.8となり「薄日」模様に転じている。来期見通しは、19.2ポイント下降して▲4.4となり、「曇」模様に転じる見通しになっている。
なお、前期比の売上高DIは▲20.0、収益性DIは▲18.8となった。
また、雇用人員判断DIは22.6、設備操業率DIは▲9.6、設備投資実施率は38.2%となった。
|
|
図表15
金属・同製品
7−9 |
10−12 |
1−3 |
来期見通 |

▲22.7 |

▲9.9 |

▲1.4 |

▲1.4 |
前年同期比の売上高DIは増加、減少とも28.6%で0.0、収益性DIは▲11.4で、両方を合せたDI平均値は▲5.7となり「小雨」模様に転じている。来期見通しは13.8ポイント下降し▲19.5となり、「小雨」模様が続く見通しになっている。
なお、前期比の売上高DIは▲17.1、収益性DIは▲25.0となった。
また、雇用人員判断DIは▲24.0、設備操業率DIは▲4.2、設備投資実施率は23.5%となった。
|
|
|
|
|
|
図表16
機械・機器
7−9 |
10−12 |
1−3 |
来期見通 |

▲28.5 |

▲12.1 |

▲12.2 |

13.1 |
前年同期比の売上高DIは32.0、収益性DIは2.2で、両方を合せたDI平均値は17.1となり「薄日」模様に転じている。来期見通しは、8.4ポイント下降して8.7となり、「曇」模様に転じる見通しになっている。
なお、前期比の売上高DIは10.7、収益性DIは▲5.3となった。
また、雇用人員判断DIは7.5、設備操業率DIは17.9、設備投資実施率は43.5%となった。
|
|
図表17
プラスチック製品
7−9 |
10−12 |
1−3 |
来期見通 |

▲10.0 |

8.3 |

▲10.0 |

30.0 |
前年同期比の売上高DIは28.5、収益性DIは好転、悪化とも14.3%で0.0、両方を合せたDI平均値は14.3となり「薄日」模様に転じている。来期見通しは、7.2ポイント上昇して21.5となり、「薄日」模様が続く見通しになっている。
なお、前期比の売上高DIは▲14.3、収益性DIは好転、悪化とも14.3%で0.0となった。
また、雇用人員判断DIは28.6、設備操業率DIは14.3、設備投資実施率は28.6%となった。
|
|