**********************************************************************        ◇◆中央会ビジネスニュース Vol.129◆◇                        2012/ 10/19 発行 ********************************************************************** ◎このメールは、群馬県中小企業団体中央会の会員組合及び傘下組合員企業等  で、事前登録された方を対象にお送りしているメールマガジンです。 ◎本メールの送信アドレスは、送信専用です。返信やお問い合わせなどを頂い  てもご返答ができません。登録の解除等については、本メールの最後をご覧  ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  [1] 最新事業情報(1件) ・中央会HPに「企業情報」掲載を希望される企業の募集について(業務課)  [2] Topics(6件)   ・「ぐんま地場産業フェスタ2012 in TAKASAKI」を開催します。(群馬県)   ・中小企業が登録や利用等が可能な「群馬県の制度」を紹介します。 (群    馬県)   ・群馬県の最低賃金について(群馬労働局) ・11月は「下請取引適正化推進月間」です!〜下請法 知って守って 企業    のモラル〜(中小企業庁)   ・経営力強化保証制度を創設しました(中小企業庁)   ・ご存知ですか? 中小企業退職金共済制度〜従業員の働く意欲の向上、    優秀な人材確保のために〜(厚生労働省)  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *   [1] 最新事業情報   ■中央会HPに「企業情報」掲載を希望される企業の募集について(業務    課)     本会では本年度、群馬県の支援を頂きながら、大学並びに学生及び既    卒者等に地域の中小企業の魅力を発信し、採用意欲のある中小企業の人    材確保と定着を支援する「中小企業魅力発信事業」を実施しております。     そこで本事業の一環として、県内中小企業の情報を収集し、本会ホー    ムページにて公開することにより、大学及び新卒者等に企業の情報を発    信してまいります。つきましては事業の趣旨にご理解いただきまして、    本会ホームページへの「企業情報」掲載につきましてご検討下さいます    ようお願い申し上げます。     また、頂いた「企業情報」はホームページでの公開に加えて、一部を    「企業情報誌」として各大学・高校等に配布する予定です。    @申込要領    記載例を参考にしながら申込書に必要事項をご記入            の上、本会宛にE-mailにてご送付下さい(郵送・FA            X不可)。            E-mail web-master@chuokai-gunma.or.jp            ※申込書、記載例につきましては、本会HPの下記ア             ドレスよりダウンロードできます。            http://www.chuokai-gunma.or.jp/menu/frame01-9999.htm    A費  用   無料    B申込期限   平成24年11月7日(水)    C問い合わせ先 群馬県中小企業団体中央会 業務課            TEL 027‐232‐4123  [2] Topics   ■「ぐんま地場産業フェスタ2012 in TAKASAKI」を開催します(群馬県)     群馬県の優れた地場産品を一堂に集め、県内外のバイヤーとの商談の    場を設けるとともに、広く一般の方にその魅力をPRします。    日時:平成24年11月17日(土)10:00〜17:00    会場:ビエント高崎 展示会館       高崎市問屋町2−7    出展者:地場産品製造事業者(加工食品、繊維、木工・家具、雑貨、工芸)   ■中小企業が登録や利用等が可能な「群馬県の制度」を紹介します。 (群    馬県)    県HP(一部外部リンクあり)へのリンクとなります。    ○平成24年度県制度融資のご案内(商政課他)     http://www.pref.gunma.jp/06/g0910014.html     ※融資相談窓口     http://www.pref.gunma.jp/06/g0910016.html     ○群馬県企業立地・工業団地等のご案内(産業政策課)     http://www.pref.gunma.jp/06/g0110017.html    ○経営革新計画のご案内(商政課)     http://www.pref.gunma.jp/cate_list/ct00001561.html    ○群馬県食品自主衛生管理認証制度(衛生食品課)      食品の安全性確保について第一義的責任を有する食品事業者の、H     ACCP(ハサップ)の考え方に基づく自主的な衛生管理を推進し、     衛生水準の向上を図ることにより食品衛生上の危害の発生を防止する     ことを目的に、県では、食品の安全性確保のための新しい制度である     「群馬県食品自主衛生管理認証制度」を創設しています。     http://www.pref.gunma.jp/05/d6910044.html    ○従業員の個人住民税に係る特別徴収を行っている事業者は、群馬県が     実施する競争入札の参加資格格付点数が加点されます(税務課)     http://www.pref.gunma.jp/04/a4300082.html    ○ぐんまちょい得キッズパスポート(ぐ〜ちょきパスポート)(少子化     対策・青少年課)      群馬県ではぐ〜ちょき協賛店を募集しています!     http://www.pref.gunma.jp/07/c2900028.html    ○ぐんまちょい得シニアパスポート(介護高齢課)     協賛店を平成24年10月下旬から募集を行います。    ○「ぐんま食育応援企業」登録制度について(食品安全課)      県では、従業員や県民に対する食育推進活動に積極的に取り組んで     いただける企業を「ぐんま食育応援企業」として登録し、企業の食育     推進活動を広く県民に周知するとともに、企業と食育団体、行政等が     連携し、地域における食育活動を推進していきます。     http://www.pref.gunma.jp/05/d6200075.html    ○群馬県環境GS認定制度(環境政策課)      環境GS(ぐんま・スタンダード)認定制度は、県内事業者が、温     室効果ガスを持続的に削減するための計画(Plan)を立て、実行     (Do)、点検(Check)、見直し(Action)を行う体制、     いわゆる「環境マネジメントシステム」を整備し、これを組織的に運     用することを支援するものです。      また、その取り組みを県が認定・公表することで、地球温暖化防止     に配慮した事業活動の普及を図ることを目的としています。     http://www.pref.gunma.jp/04/e0100157.html    ○地産地消推進店(蚕糸園芸課)      県では、県産農産物を積極的に販売・活用し、その良さをPRして     いただける、小売店、飲食店、旅館等を「ぐんま地産地消推進店」と     して募集します。     ※群馬県では、地域で生産された農産物を地域で消費する「地産地消」      を推進しています。     http://www.pref.gunma.jp/cate_list/ct00001908.html    ○地産地消協力企業(蚕糸園芸課)      群馬県産農産物を積極的に利用している企業及び団体を「ぐんま地     産地消協力企業・団体」として登録し、県産農産物の利用促進を図る     ことを目的とします。     http://www.pref.gunma.jp/cate_list/ct00001910.html    ○群馬県ふるさと認証食品(蚕糸園芸課)      群馬県産農畜産物を主な原料とし、県内で加工、優れた味と品質、     正確な表示のされた食品を県が認証する制度です。     http://www.pref.gunma.jp/06/f2210245.html    ○平成24年度・中小企業向けメンタルヘルス・e−ラーニング(障害政     策課精神保健室)      中小企業e−メンタル普及プロジェクトfrom群馬では、経営者自身、     そして従業員の自死を防ぐために、メンタルヘルス・e−ラーニング     研修を無償で提供しています。     http://www.ikiru-gunma.jp/etc/933.htm   ■群馬県の最低賃金について(群馬労働局)     群馬労働局長は、群馬地方最低賃金審議会からの答申を受け、群馬県    最低賃金(地域別最低賃金)を6円引上げて時間額696円とする改定を行い    ました。発効日は平成24年10月10日となっています。     なお、特定の産業には「特定最低賃金」が設定されており、これらの    産業では、群馬県最低賃金と特定最低賃金が重複して適用されますが、    この場合、金額の高い「特定最低賃金」以上の賃金を支払う必要があり    ます。     ※詳細については、ウェブで「最低賃金制度」と検索するか、最低賃      金に関する特設サイトをご覧下さい。      http://www.saiteichingin.info/   ■11月は「下請取引適正化推進月間」です!〜下請法 知って守って 企業    のモラル〜(中小企業庁)     中小企業庁及び公正取引委員会では、下請取引の適正化について、下    請代金支払遅延等防止法(以下「下請法」という。)の的確な運用と違    反行為の未然防止、下請中小企業振興法に基づく振興基準の遵守を指導    することなどを通じ、その推進を図っています。特に、昭和54年度から、    毎年11月を「下請取引適正化推進月間」とし、下請法の普及・啓発事業    を集中的に行っています。     詳しくは、以下サイトをご覧ください。 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2012/1001ShitaukeGekkan.htm     ■経営力強化保証制度を創設しました(中小企業庁)     中小企業庁では、中小企業が外部の専門家の力を借りながら、経営改    善に取り組む場合に信用保証協会が保証料を減免する「経営力強化保証    制度」が、10月1日から実施可能になりました。     詳しくは、以下サイトをご覧ください。    http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2012/0926HosyouKyouka.htm   ■ご存知ですか? 中小企業退職金共済制度〜従業員の働く意欲の向上、    優秀な人材確保のために〜(厚生労働省)     中小企業が加入することのできる退職金制度「中小企業退職金共済制    度」は、自力では退職金制度を設けることが難しい中小・零細企業のた    めに作られた国の制度です。この制度には、主に常用雇用する従業員が    対象の「一般の中小企業退職金共済制度」と、建設業、清酒製造業、林    業の期間雇用者が対象の「特定業種退職金共済制度」があります。     退職金制度を取り入れることで、従業員に将来への安心感を与え、仕    事への意欲をもたらすことが期待できます。企業の魅力を高め、優秀な    人材を獲得するためにも「中小企業退職金共済制度」を活用してみませ    んか。    <制度のメリット>     ○国の制度なので、退職金の支払いが確実     ○加入手続きは簡単     ○掛金の納付も簡単     ○掛金の管理も安全で手間いらず     ○掛金は、損金または必要経費として全額非課税     ○掛金の一部を国が助成    @(一般の)中小企業退職金共済制度     ・加入できる企業:常用従業員数300人以下(※1)、または資本金・      出資金3億円以下の企業(※2)      (※1)卸売業、サービス業は100人以下、小売業は50人以下      (※2)卸売業1億円以下、サービス業・小売業5,000万円以下     ・掛金:従業員ごとに、月額5,000円から30,000円の範囲で設定    【詳しくはこちら】(中小企業退職金共済事業本部ホームページ)     http://krs.bz/roumu/c?c=7672&m=39263&v=fbdf6cff    A特定業種退職金共済制度     ・加入できる事業主:建設業、清酒製造業、林業を営む事業主     ・掛金:従業員ごとに、建設業:1日310円、清酒製造業:1日300円、      林業:1日460円    【詳しくはこちら】     ○建設業の方(建設業退職金共済事業本部ホームページ)      http://krs.bz/roumu/c?c=7673&m=39263&v=5e54fcf1     ○清酒製造業の方(清酒製造業退職金共済事業本部ホームページ)      http://krs.bz/roumu/c?c=7674&m=39263&v=90040059     ○林業の方(林業退職金共済事業本部ホームページ)      http://krs.bz/roumu/c?c=7675&m=39263&v=358f9057  == ●中央会メールマガジンについて● ================================  ▽メールの配信停止・メールアドレス変更について   今後、群馬県中央会からのこうした「電子メールによるお知らせ」が不要   な方や配信先の変更等をご希望の方は、お手数ですが、下記宛てにその旨   をお知らせ下さい。    mailto : web-master@chuokai-gunma.or.jp   ※なお、転送先など登録されたEメールアドレスと異なるアドレスからご    連絡をいただく場合には、お手数ですが、登録されたEメールアドレス    を記載の上お知らせ下さい。  ▽発 行 者    群馬県中小企業団体中央会    TEL 027-232-4123 FAX 027-234-2266   http://www.chuokai-gunma.or.jp